SRX250(3WP) 覚え書きファイル

SRX250の部品や整備の記録を記していきます

インシュレーターの代替品

インシュレーターは重要な部品なのにメーカー側はすぐに生産ストップするのは困りますね...

普通はひび割れてきたりして使えなくなる例が多いのですが、自分の場合は高速走行中にゴムが根もとから剥がれてしまい、エア吸いまくりで走行が難しい状態に。

根本的に新しくする必要がありました。

f:id:akizoh-motors:20201231023005j:image

 

ネットだと補修材を塗りまくるとか涙ぐましい努力をされている方がたくさんいます...

自分も補修材とバンドでサイボーグ化して誤魔化してしましたが、やはり漏れます。

 

幸いにもSRX250には現時点で海外品の互換性のあるものが手に入ることがわかったので、それを使ってしまいましょう。

 

メーカーからは部品はもう出ませんが、海外向けのXT350/TT350用が同一径で互換性があることがわかりました。

安物の海外品とはいえ新品が手に入るのはありがたいことです。

 

 

実物をはめてみたところ

f:id:akizoh-motors:20201231022934j:image

実際の商品は思ったよりしっかりしていて、きちんと問題なく取り付けできました。

古くて緩くなってしまっていた純正より遥かにがっちりしています。

 

ここで注意点というか変更点があります

このインシュレーターには負圧取り出し口がついていないので、取り出し口の場所を変える必要があります。

取り出し口はキャブ側面の負圧チェック用の場所に変更します。

 

写真中央のマイナスのところが負圧チェック用の穴

f:id:akizoh-motors:20201231155020j:image

f:id:akizoh-motors:20201231082025j:image

ここはM6x1.0規格の小さなネジで蓋してあるので、同じネジ規格の取り出し口を探してきて取り付ければOK。カクダイやキタコで売っています。

ホースの取り回しも変わるので、邪魔にならないように工夫しましょう。

柔らかい透明ビニールホースや差し込みが緩いホースを使うときちんと負圧を吸えないので、純正のような細めで丈夫なグレーの燃料ホースを使うとちょうどいいです。